機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

29

【PMIJ中部主催 特別セミナー】『トヨタのPDCA から学ぶ、個人も組織も成長させる方法』

~ どんな組織でも評価されるPDCAサイクルとは ~

Organizing : PMIJ中部ブランチ

Hashtag :#pmijc
Registration info

Description

『トヨタのPDCA』から学ぶ、個人も組織も成長させる方法
2017/3/29(水)19:00~21:00のPMIJ中部主催 特別セミナーのお知らせです。

『トヨタのPDCA から学ぶ、個人も組織も成長させる方法』

※申し込み方法は下記説明内に記載しております。

1.概要

PMBOK(R)ガイドでも紹介されているフレームワークの「PDCA」は
広く知られた方法論ですが、日々本当の意味で効果的にPDCAを
回している企業はどの程度あるのでしょうか。

当セミナーでは、営業利益が2兆円を超えてもなお成長を続ける
トヨタ自動車の末端の現場において、個人や組織でどのような
意識を持ってPDCAサイクルを回しているのかを明らかにして
いきます。

あまり語られることのない「トヨタの現場」で叩き込まれた
PDCAサイクルについて、その現場を熟知した講師から時間の
許す限りお話をいただきます。

イメージ動画 https://www.youtube.com/watch?v=hXzHvzcFSpA


2.講師

原マサヒコ氏 株式会社プラスドライブ 代表取締役CEO

3.場所

会場 愛知県産業労働センター ウインクあいち 11階1104会議室
住所 名古屋市中村区名駅4丁目4-38

4.定員

50名 (申し込み順)

5.参加費

有料 (詳細は、下記PMI日本支部ホームページのサイトを参照願います)

6.詳細内容、申し込み方法など

PMI日本支部ホームページからの参加申し込みになります。
開催の詳細内容を下記URLより確認の上、申し込みお願いします。
https://www.pmi-japan.org/event/open_seminar/cat607/2017_01_31_chubuSEMI2017.php

5.対象者

特に制約ありません。
プロジェクトマネジメント、テーマに即した内容に興味のある方、どなたでも参加できます。

講師

原マサヒコ氏 原マサヒコ氏

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

makoto_inaba

makoto_inaba published 【PMIJ中部主催 特別セミナー】『トヨタのPDCA から学ぶ、個人も組織も成長させる方法』.

02/09/2017 18:12

【PMIJ中部主催 特別セミナー】『トヨタのPDCA から学ぶ、個人も組織も成長させる方法』 を公開しました!

Ended

2017/03/29(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2017/02/09(Thu) 18:00 〜
2017/03/28(Tue) 18:00

Location

TKPガーデンシティPREMIUM名駅桜通口 カンファレンスルーム 4E

名古屋市中村区名駅3-13-5 名古屋ダイヤビル3号館 4F